年に二回、サラリーマンが強くなる時期であるボーナスの時期がやってきました。
それほど大きな額ではないかもしれませんが、それでも僕にとっては大金なので、優先順位を整理しておこうと思います。
最優先は残債解消
基本は金利の高いものから順番に残債を解消したいというのがベース。繰り上げ返済で残債を解消することで負債が削減されるのと併せ、月次の支払の減少を行います。
ただし、不動産投資に関しては含み益が出てるのと、キャッシュフローが改善してるので繰り上げ返済はしない予定。
インデックス投資の資金としてプール
特にニーサ・ジュニアニーサ分のプールとしたいと思います。自分名義の分のNISAは使い切ってるので家族分のみ。
米国株も東証も上がりまくってますので、年明の調整を懸念しつつ、少額でじっくり積み立てたいと思います。
個別株は見送り、家族サービス優先で
本当は米国高配当株や優待株も検討したいのですが、金額によっては見送り。それよりは家族サービスにコストをかけた方が良いかも。