SEOのなりたちも同様ですが、何かの順番を決めるみたいなエコシステムがあるとき、
そのランキングのロジックをどうにかして把握して、
それに対して、ブラックかホワイトは別として、ロジックをかましたいという動きが発生します
How rating affects ranking in search results and top charts across platforms
という記事では、
欧米でのデータからですが、ユーザからの評価と
検索結果順位およびトップチャートランキングの関連性を調査してました。
iOSでの傾向
iOSの場合ですが
AppStoreでの検索結果の順位には明らかにユーザー評価のの順位が影響をしていることがわかります。
この傾向はランキングの順位においても明らかで
トップランキングの順位とユーザー評価は明らかに関連性が高いことがわかります。
Androidの場合
一方でAndroidの場合、さらにランキングへのユーザー評価が大きいことがわかります。
ユーザー評価の高いアプリだけが残り、この傾向はトップチャートに関しても変わりません
まとめ
ユーザーからの評価が検索結果および、ランキングに影響されていることは明らか。
だけどもその傾向はAppleよりもGoogle Playに対しての影響が強そう。
この結果を見ると、中途半端なクオリティでリリースするよりも、特にAndroidにおいては、
ある程度のクオリティ以上でリリースしないとランキングでの露出が期待できないということになりそうです。