日本の観光産業のためにリカバリー・マーケティングを | smashmedia
リカバリー・マーケティングの基本は「記憶の上書き」です。つまり明るいニュース、ポジティブな情報をどんどん提供することで、なんとなく「大丈夫そうだな」と思ってもらうようにする。こないだまでのトヨタ、そしてきっとこれからのソニーはそれが必須になるでしょうね(余談だけど、そういう意味ではタブレットPCの発表はあのタイミングでよかったのかな)。
印象に残ったのでメモ。
瑕疵を受けたブランドに対してどうコミュニケーションを取るべきか、
という話。
正解といいのはなかなか無いのだろうけど、
悪い印象、悪いイメージは
結局はいいイメージで上書きしていくしか無いのかもしれない。